Over the Event Horizon

資格・検定試験の記録、趣味、日々の出来事などについて気が向いた時に更新します

生存確認日記

しばらくブログを書くのをサボっていましたが・・・

熱帯魚熱は継続しております。その分勉強時間が減っています(^_^;)

 

前回コリドラス水槽が過密と書きましたが、その後60cm水槽を立ち上げてコリドラス用の水槽を2つにしました。

ベアタンクもやめて、ボトムサンドを薄敷きしています。

新たに立ち上げた60cm水槽はこんな感じ

f:id:ultrazone7:20180615113128j:plain

ろ過は上部フィルターと投げ込みフィルター(左下)、あと少し水流をつけるためにテトラの水中ポンプ(右)にエアーをかませ、更に左下のエアーストーンでエアレーションとエアーだらけにしています。

この水槽には現在

コリドラスレセックス×8

コリドラスディフィエス×3

コリドラスベネズエラブラック×3

コリドラスステルバイ×1

・なんとかブルーラム×3

カージナルテトラ×約50

ゴールデンテトラ×3

・プラチナレッドテールタキシードグッピー×2ペア

3週間くらい前にグッピーの稚魚っぽいのが1匹いたので、グッピーママをサテライトに隔離したんですが、それから2週間しても一向に産む気配がなかったので水槽に戻しました。グッピーの隔離のタイミングはいつも難しいです。

 

ところで、4月にお迎えしたコルレアとスーパーパラレルスは、コルレアが全て★に(T_T)

スーパラも1匹★になってしまいました。生き残りは4匹。

あと、その後にお迎えしたベネズエラブラックが3匹★に。生き残りは3匹。

これらのコリドラスは少し弱くて大きな魚との混泳をするとストレスがたまってしまうような印象です。少なくともまだ小さいうちは大きな魚や気が強い魚とは別にしておいた方がいいかも。

なので現在、弱コリ用水槽を追加で立ち上げようかと思っています。

 

あとは、その後の変化としてはメダカにはまりつつあります。

メダカの卵をオークションなどでいくつか落札して針子から育てています。

f:id:ultrazone7:20180615114453j:plain

これは鳳凰と三色ラメという種類。この段階ではなんなのかさっぱりわかりませんが、できるだけたくさん大人に育ってくれるといいなぁ。

そしてこのメダカを育成するために、ゾウリムシやクロレラやミジンコの増殖をペットボトルを使っていろいろ試しています。

クロレラは日に当ててブクブクしてるだけで勝手に増殖してくれていいのですが、ゾウリムシはなかなか思うように増えてくれません。

目で見てたくさん小さい白いのがいるように見えてもマイクロスコープを使ってみるとただのゴミ(カス)だったり、餌として入れる豆乳や強力わかもとなどが濃すぎると、どうもダメみたい。

ミジンコは、増えてはいるけど爆殖とも言えない微妙な感じです。種類はいろいろ集まり、タマミジンコ、カイミジンコ、ケンミジンコなどなど、見ていて面白いです。

f:id:ultrazone7:20180615115239j:plain

これはカイミジンコ(たぶん)

でもこれと少し違う色と形のカイミジンコっぽいのもいるんだよなぁー

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村